映画: Daisaku Kimura

  • 1961
    用心棒

    用心棒 (1961)

    用心棒

    8.01961HD

    やくざと元締めが対立するさびれた宿場町。そこへ一人の浪人者がやってくる。立ち寄った居酒屋のあるじに、早くこの町を出ていった方がいいと言われるが、その男は自分を用心棒として売り込み始める。やがて男をめぐって、二つの勢力は対立を深めていく……。ハメットの『血の収穫』を翻案、時代劇に西部劇の要素を取り込んだ娯楽活劇。...

    用心棒
  • 1980
    復活の日

    復活の日 (1980)

    復活の日

    6.31980HD

    1982年、東ドイツの研究所から猛毒ウイルスMM-88が盗まれた。ところが盗み出したスパイの乗った飛行機はアルプス山中で事故に遭い、ウイルスが蔓延した地球は、南極にわずかな人類を残して滅亡する。その生存者の一人、地震研究者吉住は、さらに大きな危険が近づいていることに気づく。アメリカ東部に大地震がおきる可能性があり、それは核ミサイルの発射を誘発するものだった。...

    復活の日
  • 1973
    日本沈没

    日本沈没 (1973)

    日本沈没

    6.71973HD

    深海潜水艦・わだつみのなかで日本海溝の異変に気づいた小野寺と田所博士。二人は政界・財界のトップによる“D計画”のために働くことになり、綿密な調査の上、恐るべき推測に到達する。日本列島が海に沈もうとしているのだ……。小松左京の大ベストセラーの映画化。...

    日本沈没
  • 1999
    鉄道員(ぽっぽや)

    鉄道員(ぽっぽや) (1999)

    鉄道員(ぽっぽや)

    71999HD

    廃線が決まった北海道のローカル線・幌舞線の終着駅である幌舞。駅と運命をともにするかのように定年を迎えつつある駅長の乙松は、どんな時にも仕事を休んだことのない筋金入りの鉄道員(ぽっぽや)だった。十数年前、生まれたばかりの娘が亡くなった日も、約2年前に妻が病に倒れた日も、休むことなく駅に立ち続けた。周囲は彼の定年後をあれこれと心配するが、そんなある日、彼は偶然から見慣れぬ少女と親しくなる。...

    鉄道員(ぽっぽや)
  • 1981
    駅 STATION

    駅 STATION (1981)

    駅 STATION

    6.11981HD

    その日、警察官の英次は雪の降り続く銭函駅ホームで、妻の直子と、4歳になる息子義高に別れを告げた。離婚を承諾した直子は、動き出した汽車の中で、英次に笑って敬礼するが、その目には涙が溢れていた。苛酷な仕事と、オリンピックの射撃選手に選ばれ合宿生活が続いていたことも原因であった。傷心をひきずる中、ある日の検問中、英次の上司・相馬が英次の目前で連続警察官射殺犯“指名22号”・森岡茂に射殺された。中川警視の「お前には日本人全ての期待がわかっている」との言葉に、犯人を追跡したい英次の願いは聞き入れられなかっ...

    駅 STATION
  • 1987
    夜汽車

    夜汽車 (1987)

    夜汽車

    11987HD

    幼い頃に生き別れた姉妹の露子と里子。里子が他人の家に預けられる一方で、姉の露子は妹の養育費を稼ぐため、全国を渡り歩いていた。それから16年後、故郷に戻ってきた露子は17歳となった里子と再会を果たす。やがて、同じ人と恋に落ちてしまう2人。歪な道を歩んできた姉妹は、1人の男性をめぐって愛の葛藤に苦しんでいく。...

    夜汽車
  • 1986
    火宅の人

    火宅の人 (1986)

    火宅の人

    4.61986HD

    家庭を捨て、新劇女優と同棲するなど、苦悩を抱えながらも自由奔放に生きた放浪の作家・壇一雄の自伝的同名小説を「蒲田行進曲」の深作欣二監督が映画化した人間ドラマ。作家・桂一雄は、先妻に先立たれ後妻としてヨリ子をもらう。ヨリ子は腹違いの一郎をはじめ5人の子どもを育ててきた。が、子どものひとりが日本脳炎にかかり重い障害が残ってしまうと、怪しげな宗教にすがるようになっていく。同じ頃、一雄は新劇女優の恵子の虜になり、やがて家を出て恵子と同棲を始める……。...

    火宅の人
  • 1989
    極道の妻たち 三代目姐

    極道の妻たち 三代目姐 (1989)

    極道の妻たち 三代目姐

    01989HD

    関西のヤクザ、坂西組の三代目組長・坂西武雄が倒れて入院、妻の葉月が一万五千人余の組員を抱えて切り盛りしていた。組長代行の舎弟頭・寺田は組の企業化を進めて四代目を狙っている。そんな時、坂西のためなら命もいとわない子飼いの若頭補佐・赤松が出所してきた。赤松には権力志向はないが、一部の幹部に推す者がおり、三代目の死をきっかけに主導権争いが起こった。また、赤松をめぐって葉月とクラブ“ローズタトウ”のママ、野方操は激しく女の情念の火花を散らす。赤松は瀬戸にある坂西の生家に葉月を訪ね、寺田が入れ札で四代目組...

    極道の妻たち 三代目姐
  • 2012
    北のカナリアたち

    北のカナリアたち (2012)

    北のカナリアたち

    6.52012HD

    夫・川島行夫(柴田恭兵)と共に北海道の離島にやってきた小学校教師、はる(吉永小百合)が受け持つことになったのは6人の生徒たち、鈴木信人(小笠原弘晃)、戸田真奈美(渡辺真帆)、生島直樹(相良飛鷹)、安藤結花(飯田汐音)、藤本七重(佐藤純美音)、松田勇(菊池銀河)だった。彼らの歌の才能に気付いたはるは、合唱を通してその心を明るく照らしていく。「先生が来るまで学校がつまらなかった」とこぼしていた子供たちの顔にも笑顔が溢れるようになり、大自然に響き渡るその歌声は島の人々の心も優しく包み込んでいった。そん...

    北のカナリアたち
  • 1977
    八甲田山

    八甲田山 (1977)

    八甲田山

    6.81977HD

    明治34年 ロシアとの戦争が差し迫っている中、ロシアの厳しい冬の気候での戦闘経験の乏しい日本軍は寒冷地での戦闘訓練の必要を痛切に感じていた。そこで極寒の気候である青森県八甲田山において雪中行軍演習を執り行うことを決定した。雪中行軍において既に実績を持つ青森歩兵第五連隊神田大尉および第三十一連隊徳島大尉に真冬での八甲田山行軍遂行命令が下る。事前の予備調査では少人数で天候にも恵まれていたため特に問題とはならなかったが、これが冬の八甲田山を軽視する方向に進んでいってしまう。八甲田行軍が始まると事前調査...

    八甲田山
  • 1985
    魔の刻

    魔の刻 (1985)

    魔の刻

    5.31985HD

    ...

    魔の刻
  • 1999
    おもちゃ

    おもちゃ (1999)

    おもちゃ

    7.31999HD

    京都の花街の置屋で雑用をこなす時子。いつか舞妓になれる日を夢見て、彼女は奉公に励んでいた。女将の里江は呉服問屋の吉川と長いこと愛人関係にあった。しかし吉川が毎月20万円もの大金を里江に貢いでいることが、彼の妻に知られてしまう。しばらくして、時子が舞妓になることになった。しかし吉川と別れた里江には、そのためにかかる費用を用意することができない。彼女はかつて袖にした三上に対し、一夜をともにするのと引き換えに、支度金を用意してほしいと願い出る。...

    おもちゃ
  • 2014
    春を背負って

    春を背負って (2014)

    春を背負って

    7.22014HD

    立山連峰で山小屋を営む父に育てられた亨。だが成人した彼は父と距離を置き、都会の大企業で社会の歯車としての日々を過ごしていた。そんなある日、突然父の訃報が届く。帰郷した彼は、気丈に振る舞う母や父と親しかった仲間たちの想いに触れ、山小屋を受け継ぐことを決意する。都会暮らしを捨てた亨は、父の友人という風来坊のゴロさん、若いスタッフの女性・愛の助けを借り、苦労を重ねながらも新たな人生に向き合い始める。...

    春を背負って
  • 1988
    花園の迷宮

    花園の迷宮 (1988)

    花園の迷宮

    5.31988HD

    昭和17年、秋元多恵が主人を務める横浜の遊廓ホテル福寿老に、美津と冬美の姉妹が売られてくる。その翌日、多恵の夫の市太郎が他殺体で発見され、ボイラーマンの荘介も腹を刺されて重体になった。カナダから帰国した市太郎の姉のキクは多恵が犯人に違いないと証言、警察も多恵を拷問するが、回復した荘介の証言により多恵は釈放された。だが今度はキクが殺され、キクに客を取らされ投身自殺した美津の遺体も見つかった。すべての部屋の会話が地下のボイラー室で盗み聞きできることに気づいた多恵は、荘介が犯人だと知り激しいショックを...

    花園の迷宮
  • 1973
    野獣狩り

    野獣狩り (1973)

    野獣狩り

    6.51973HD

    ...

    野獣狩り
  • 1983
    小説吉田学校

    小説吉田学校 (1983)

    小説吉田学校

    01983HD

    ...

    小説吉田学校
  • 1989
    あ・うん

    あ・うん (1989)

    あ・うん

    6.81989HD

    昭和初期の東京・山の手を舞台に、中年実業家の男の友情とその妻への秘めた思いを描く人情ドラマ。昭和12年春。中小企業の社長・門倉修造は、会社勤めのまじめなサラリーマン水田仙吉とは気が合い20年来の付き合いだった。その水田が地方転勤から3年半ぶりに東京に戻ってきたため、再び門倉と水田一家の家族ぐるみの付き合いが始まった。...

    あ・うん
  • 1988
    姐御

    姐御 (1988)

    姐御

    51988HD

    ...

    姐御
  • 2009
    劔岳 点の記

    劔岳 点の記 (2009)

    劔岳 点の記

    62009HD

    明治40年、日本地図完成のために立山連峰、劔岳への登頂に挑む、陸軍測量手の柴崎芳太郎ら7人の測量隊。山の案内人、宇治長次郎や助手の生田信らと頂への登り口を探すが、生田が足を滑らせけがを負ってしまう。大自然の厳しさを見せつけられた測量隊だったが、柴崎と宇治はある言葉を思い出す。...

    劔岳 点の記
  • 1995
    日本一短い「母」への手紙

    日本一短い「母」への手紙 (1995)

    日本一短い「母」への手紙

    01995HD

    長野県のデザイン会社に勤める前原真紀と弟で大学生の宏は、建設会社勤務の父と共に3人暮らし。母親は18年前、家族を捨てて別の男のもとへ去ったのだった。そんな父は何一つ語らず、突然の心臓発作で亡くなる。真紀は自らの思いをワープロに打ちこんだが、偶然にもこの文章に宏が気づき、真紀に秘密で“日本一短い「母」への手紙”コンテストに応募してみることを思いつく。...

    日本一短い「母」への手紙